大釜の滝 >> 落差 15m 2008/04/01
この滝は鍋ヶ谷渓谷入り口近くにあります。
道路の直ぐ側にあり手軽に行ける滝です。
滝上部の様子。
滝下部の様子。
滝少し手前の道路退避場所の
横に架かっていた落差5mほどの滝。
2009/07/14
二回目の訪問になる大釜の滝。
雪解け水のあった前回ほどの水量はないがそれでもこの滝姿です。
滝口上部の様子・・・緑が鮮やか。
滝下部の様子・・・滝壺と言うほどのものではない。
 苔むした岩、白く流れ落ちる滝水。
道路直ぐ側に架かる滝とは思えない。
 
近付いて見る滝も良いが
少し離れて見る滝も中々のものです。
滝正面からのショット。
水量は程々、滝周辺の緑は鮮やか・・・良い滝姿です。

左右からのショット・・・緑に囲まれ深山幽谷に架かる滝の様です。
2013/09/17
約四年振りの訪問・・・結構長い間ご無沙汰してしまいました。
台風直後の為水量は期待通り、大雨の被害も無い様で一安心です。
滝前左右からのショット・・・水量豊かだと何処から見ても美しく見えます。
下流左右からのショット・・・輝度差があり過ぎて難しい撮影になりました。
滝周辺の緑がちょっと減っているのが気になります。
滝にもう少し角度があって飛沫が多ければ朝の光が素晴しい演出をしてくれるのだが・・・
そこまで期待するのは欲張り過ぎなのかなぁ〜
道路横に立っている石板。
この石板の左から入って行きます。
2017/10/24
今回の訪問も台風直後・・・何時も何時もこの滝姿を見られるのはとてもラッキーなのかな?
今回は滝上に上がってみました。
初めて見る大釜の滝の最上部です。
滝前には倒木が横たわりちょっと残念な滝姿ではあります。
滝正面から眺めるとこの水量ですから迫力はあります。
紅葉直前、まだまだ緑の多い滝周辺です。
所在地 千草町 西河内
訪滝案内
国道429号、千草町で県道72号に入る。
道なりに進んで行くとやがて道路左に鍋ヶ森神社跡の鳥居があります。
鳥居を過ぎて暫くすると道路右側に滝名を書いた石板があります
滝は道路の直ぐ側にあるので道路から観る事も出来るし、滝前にも簡単に行けます。
滝の手前と少し先に待避場所があるのでそこに駐車出来ます。
2008/04/01


宍粟市Topへ >>  宍粟市滝Mapへ >> ページTopへ >>